本文へ

統合報告書2022制作メンバーへのインタビュー

統合報告書2022 制作メンバーへのインタビュー

 「統合報告書2022」の制作メンバーとして、自らの意思で立候補した13人の事務職員。大学として制作実績がない中で、メンバーたちは何を想い立候補し、見事大学初の統合報告書の発行を成し遂げた今、何を思うのでしょうか。

メンバーM.Yの写真

【リーダー】経営戦略課経営戦略係 M.Y

座右の銘:あなたに解決できない問題は、あなたに起こらない

立候補した理由:企業等との連携推進に活用できるような統合報告書を作成したいと思ったから。

統合報告書のココ見て!:クロスアポイントメント制度の教員や客員教員、卒業生や学生活動など、さまざまな分野で活躍する方々のインタビュー記事。

制作に携わった感想:「思ったより大変だったけど、それ以上に楽しかった!」、所属を超えたメンバーとの“協働”作業や、冊子編集という未経験の業務、さまざまな人へのインタビューなど、普段の業務とは違った貴重な経験をすることができました。

メンバーT.Mの写真

【副リーダー】総務課教員支援係 T.M

座右の銘:自分の価値は自分で決める

立候補した理由:本学の「今」を知り、本学の「良さ」を社会に発信したいと思ったから!!!

統合報告書のココ見て!:価値創造プロセスのページ/本学の規模や取組の全体像を見てほしいです。

制作に携わった感想:参加して良かった、その一言です。メンバーそれぞれがタイトなスケジュールに対応し、“協働”作業を行った結果、心から感謝の気持ちを持てたことが、とても大きな財産だと感じます。

メンバーS.Mの写真

学術連携課社会連携係 S.M

座右の銘:迷ったときは難しいほうを選びなさい。あとは楽しむ!

立候補した理由:自分が働く大教大のことをより知ることができる機会だと思ったから。

統合報告書のココ見て!:「Being your Hub」とあるとおり、随所にあるHubポイントマークに注目してほしいです。

制作に携わった感想:普段関わることが少ない他部署の方と繋がることができ、今後もその繋がりを大事にしていきたいと思いました。効率的な物事の進め方や楽しもうというマインドも非常に勉強になりました。

メンバーS.Tの写真

入試課入学試験第二係 S.T

座右の銘:時は金なり

立候補した理由:新プロジェクトに1期生職員として携わり、経験を積みたかったから。

統合報告書のココ見て!:学生活動のページ/「大学案内」では紹介しきれていない、多様な取組をしている学生の活躍を紹介しています。

制作に携わった感想:ゼロベースからのプロジェクトの進め方や、本学の幅広い取組を学ぶことができました。法人化により、既存の枠にとらわれない大学独自の取組が求められる中で、大学の発展のために何ができ、何を求められているのかをこれからも考えていきます。

メンバーT.Mの写真

学術情報課総務企画係 T.M

好きな言葉:今日という日は残りの人生の第1日目

立候補した理由:本学について、もっと深く知りたいと思ったから。また、関わりのなかった部署の方と一緒に業務に取り組む貴重なチャンスと考えたため。

統合報告書のココ見て!:大学概要のページ/本学の選りすぐりのデータをぎゅっとまとめました。

制作に携わった感想:新しいことを進めていくことの大変さを改めて感じましたが、本務外でさまざまな方々と繋がりができ、非常に貴重な体験になりました。

メンバーK.Jの写真

人事課人事係 K.J

座右の銘:整理整頓

立候補した理由:新しいことに挑戦してみようと思い、かつ形のないところから作りあげることができると思ったから。

統合報告書のココ見て!:価値創造プロセスのページ/これまでの大教大を理解し、これからの大教大を考えるための大切なページになっていて、他のページの内容がより伝わるものになっています。

制作に携わった感想:前例がないため、どうしたら良いものになるかを考えることが難しかったです。経験豊富な諸先輩方の意見を聞きながら進めることができ良い経験になりました。

メンバーH.Nの写真

教務課教務企画係 H.N

好きな言葉:大盛り無料

立候補した理由:長期間同じ部署で培った自身の知識が役に立てば、という想いと、新しいことにはまず挑戦してみる精神で、プロジェクトに飛び込みました。

統合報告書のココ見て!:教育のページ/学校現場や地域社会で大活躍する学生を育てる本学の教育を、ぜひご覧あれ!

制作に携わった感想:大変でしたが、初めて部署の垣根を越えたチームで協力して、一つのものを作り上げることができたのはとても嬉しかったです。

メンバーT.Nの写真

施設課機械係 T.N

座右の銘:できることを確実に

立候補した理由:大学のことを学べるチャンスだと思ったから。

統合報告書のココ見て!:教育のページ/大学が取り組んでいる教育のあらゆることが詰まっています。

制作に携わった感想:色々な意見や考え方を一つの成果に繋げることの難しさを感じました。今後、どのような仕事においても、多くの方の意見を踏まえ、より良い方向性を見いだせればと思います。

メンバーK.Jの写真

教務課免許?実習係(立候補時:財務課財務係) K.J

座右の銘:Where there’s a will, there’s a way.

立候補した理由:おもしろそうだと思ったから。

統合報告書のココ見て!:研究のページ/本学は単科大学でありながら、総合大学のように幅広い研究が行われている大学であるということが分かると思います。

制作に携わった感想:「係」でも「課」でもない「大学」の仕事をできたことは誇らしく思います。通常の業務においても「大学」の視点を持つと、見え方が変わるんだと実感していて、この感覚はこれからも大切にしていきたいです。

メンバーO.Nの写真

総務課(立候補時:IR担当室) O.N

座右の銘:縁ありて花ひらき、恩ありて実を結ぶ

立候補時の想い:皆の笑顔が見られますように、出会いはつながりになり絆が生まれますように、と願って。

統合報告書のココ見て!:全部!!全ページがそれぞれ「特に」推したいページです。

今後の展望:観察力だけでなく洞察力を高め、深く物事を考え本質をズバッと見抜ける人をめざします。

メンバーS.Kの写真

財務課契約係 S.K

座右の銘:中庸

立候補した理由:大教大をもっと知りたい、そしてアピールしたいと思ったから。

統合報告書のココ見て!:教育委員会との連携?地域連携のページ/本学が他機関との連携をとおして、実践的な教育人材の育成をしていることを紹介しています。

制作に携わった感想:記事作成にあたり多くの構成員と繋がりを持てたことは、大きな財産となりました。大教大の一員として、日本の教育の質の向上の一助となるよう努めたいです。

メンバーM.Mの似顔絵

学術連携課国際室留学生係 M.M

座右の銘:Love the life you live. Live the life you love.

立候補した理由:新しいことに挑戦してみようと思い、かつ形のないところから作りあげることができると思ったから。

統合報告書のココ見て!:価値創造プロセス/大学の思いやめざすものが端的に表現されています。

制作に携わった感想:組織横断のプロジェクトをとおして、他部署に頼れる「仲間」を得ることができました。今後もこの横の連携を継続して、本務へも還元していきたいです。

メンバーN.Rの写真

天王寺地区総務課学務係(立候補時:広報室広報係)N.R

座右の銘:おもしろきこともなき世を面白く すみなしものは心なりけり

立候補した理由:本学初となる試みに対して、「挑戦」ではなく「冒険」ができると思ったから。

統合報告書のココ見て!:価値創造プロセスのページ/日本の教育課題に応える形で価値を創造し、大阪から日本の教育を変えていく気概を表現しています!!

制作に携わった感想:これまで以上に様々な部署の仲間と協働する楽しさと大変さ、そして達成感を得ることができました。今後は、大学のHub的存在を担い、大学職員という立場で日本の教育を支えていきます。

統合報告書?メイキングムービーはこちら